導入事例
 
スマートプリントシステム SP10-F
食品表示で使えるラベル発行システム
スマートプリントシステムSP10-Fは、どなたでも手軽にラベル発行ができる システムです。ラベル発行に関する 様々な不安を解決します。


▼当店にて導入頂いたお客様の事例を一部ご紹介いたします

NEW リテールテック2025(東京)に出展いたしました!!

2025年3月4日~7日の4日間、リテールテック2025に出展いたしました。

詳しくはこちら














NEW    

お弁当・お惣菜の冷凍食品製造業 Y様

ご注文内容 スマートプリントシステム SP10-F  

ラベルレイアウト


1種類

 
ラベルサイズ
幅60mm×高さ70mm


 

 

 

 

 




お弁当・お惣菜の冷凍食品を製造されているY様。

Y様は2024年10月に開催された「リテールテック大阪2024」にご来場され、
その際にブラザー社様のブースで展示されていた弊社の「スマートプリントシステムSP-10F」に
ご興味をお持ちいただきました。

その後のお打ち合わせを重ね、この度「スマートプリントシステムSP-10F」と
「ブラザー社製TD-2320D」を導入いただく運びとなりました。

「SP-10F」は、万が一の際にもリアルタイムでオンラインサポートを受けられるなど、充実したサポート体制が特長です。
これにより、安心してシステムをご利用いただける点をご評価いただきました。

今後もY様の業務がさらに円滑に進むよう、引き続きサポートさせていただきます!


スマートプリントシステムについてはこちら


NEW リテールテック大阪2024に出展いたしました!!

2024年10月17日、18日の2日間、リテールテック大阪2024に出展いたしました。

詳しくはこちら
















NEW    
生産者 O様
ご注文内容 スマートプリントシステム SP10-F  
ラベルレイアウト

1種類

 
ラベルサイズ 幅40mm×高さ80mm
(事前印刷済カラーラベル)





 

 

 

 

 

 





以前より東芝テックのH-6000をご使用されていた生産者のO様。
最近、タッチパネルの調子が悪くなり、新しいプリンターの導入をご検討されていました。

H-6000には後継機種がなく、どのプリンターに買い替えるかお悩みでしたが、
メンテナンスとサポート体制が充実しているスマートプリントシステム「SP10-F」をご提案し、導入いただきました。

このシステムは、タッチパネルに不具合が生じた場合でも、付属のキーボードやマウスで内容の変更が可能です。
また、困ったときにはリアルタイムでオンラインサポートを受けられるため、安心してご利用いただけます。

当店のサポートが少しでもお役に立てましたら幸いです。



スマートプリントシステムについてはこちら








NEW    
水産加工業 T様
ご注文内容 スマートプリントシステム SP10-F  
ラベルレイアウト

3種類

 
ラベルサイズ 幅40mm×高さ92mm、
幅40mm×高さ62.5mm、
幅40mm×高さ46mm








以前より東芝テックKP-60を使用されていた水産加工業 T様。
最近、その機械が古くなってきたため、新たなプリンターの導入を検討されていました。

そんな中、最初は後継機のKP-70を検討していたT様ですが、スタッフの中には機械の操作に
不慣れな方もいらっしゃるとのことで、よりサポート体制が充実しているスマートプリントシステムSP10-Fを選ばれました。
このシステムなら、導入後にリアルタイムでオンラインサポートが受けられるため、安心してお使いいただけます。

T様の工場では、鮮魚や水産加工品などの原材料や成分表示を印刷する必要があります。
そのアイテム数は100種類程度にも及びます。
新しいSP10-Fの操作説明会では、KP-60と比べて画面が大きく、シンプルなデザインにスタッフの皆さんも大喜び。
「これならすぐに操作を覚えられそう」と嬉しいコメントもいただきました。
これからもT様のビジネスが順調に進むことを願っています。
当店のサポートが少しでもお役に立てれば幸いです。

スマートプリントシステムについてはこちら







消耗品
高知相互リンク こじゃんとネット会員様サイト 高知県情報サイト こじゃんとネット株式会社ダックコーポレーション